トラ技 「今すぐ使える!H8マイコン基板」付属マイコンのUSBシリアルポートをWindows7 64ビット版に対応させる

テストも終わり、一段落したところなので、そろそろ手持ちのH8SX/1655を使用して何か作ろうかなと思っています〜
f:id:kuro_m88:20101216154808j:image:right


さて、「今すぐ使える!H8マイコン基板」を読み進めていくと、第六章でGDBによるプログラムのデバッグ環境構築をすると思うのですが、PC上のデバッグプログラム(GDB)とマイコン間の通信はシリアル通信で行います。マイコン内蔵シリアルモジュール経由と内蔵USBモジュールを使用した仮想COMポート経由での通信が選べるのですが、今回は内蔵USBモジュール経由でPCと通信したいと思います。USBモジュールは本で紹介されていたようにRenesasのライブラリを用いて仮想シリアルポートとして使用することを前提とします。
H8SXのUSBポートとPCのUSBポートを接続することにより、仮想COMポートを使った通信が出来るのですが、この本の付属CDに入っているドライバは32ビット版Windows用です。じゃぁ64ビット版Windowsじゃ使えないの!?と思ったのですが、簡単に対応できたので、それをまとめておきます。
使用した環境は、Windows7 64ビット版です。

対応方法

付属CDの

CQ/H8SX_1655/Renesas/USB_Driver/inf

に入っている、RN_CommClassVista.infを適当な場所にコピーしてください。
このファイルを編集します。(ここでは、Windows7Vistaを想定しています)
ファイル中に次のような記述があると思います。

[Manufacturer]
%MyCompany%=Models

これを次のように書き換えます。

[Manufacturer]
%MyCompany%=Models,NTamd64

同様にしてもう一箇所。次のような記述をみつけて、

[Models]

このように書き換えます。

[Models.NTamd64]

これで準備完了です。あとは、誌面で紹介されているのと同じ手順でドライバをインストールし、infファイルを指定する画面がでたら、さきほど編集したinfファイルを指定するだけです。

僕は今回このような方法を用いましたが、他に良い方法を知っている方がいらっしゃれば、教えていただけたらありがたいです。

今すぐ使える!H8マイコン基板 2010年 04月号 [雑誌]

今すぐ使える!H8マイコン基板 2010年 04月号 [雑誌]